
就労継続支援A型とは
障がいや難病のある方と雇用契約を結んだ上で、一定の支援のある職場で働くことができる福祉サービスです。
サービス内容
- スタッフとして雇用し、就労していただきます。
- 軽作業、パソコン作業、インターネット出品代行作業などをしています。
利用対象者
- 企業等を離職した方、もしくは以前就労経験があり、現在雇用関係がない方など。
- 特別支援学校を卒業して就職活動をしたが、企業等の雇用に結びつかなかった方。
- 就労移行事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方。
- 障がい種別を問わずご利用できます。

作業内容

軽作業の例
ワークスタジオまごころでは様々な軽作業があります。あなたの得意な作業が必ず見つかります。

出品発送代行
発送代行もおかげさまでたくさんのお客様とたくさんの利用者さんからご好評をいただいています。元気になれる仕事です。

カメラの検品作業
中古カメラの検品や撮影の作業があります。コツコツモクモクが好きな方にはぴったりのお仕事です。
作業実績
軽作業
- レトルトカレーの梱包作業
- 検品作業
- ラベル貼り作業
- 商品の梱包作業
発送代行
- お客様の商品の入庫作業
- 商品の検品作業
- PCを利用した商品の登録作業
- チャットを使ったお客様のサポート
- 梱包・発送作業
中古カメラの検品・発送
- 中古カメラの検品作業
- PCを利用した出品登録作業
- チャットを使ったお客様のサポート
- 梱包・発送作業
自転車メーカーのパーツの発送代行
- 自転車パーツの検品
- 全国の自転車屋さんへ商品発送
- 世界のお客様へ商品発送(海外発送)
医療リネンの作業代行(お洗濯)
- お洗濯前の医療シーツ・枕カバー・寝具の仕分け
- 洗濯槽への投入
- 乾燥前の衣料類の形成
生花の仕分け・梱包作業
- 生花を保管している冷蔵倉庫から商品のピッキング
- 生花を箱から開梱
- 仕分けレーンにて検品・裁断
- 生花のパッキング
- 生花をパッキングするための箱の組立

一日のスケジュール例

ご利用までの流れ
- ハローワーク求職登録
- 相談・見学
- 市町村の役所で利用申し込み
- 面接
- 採用
- 受給者証の申請
- アセスメント期間
- 契約
- 利用開始